ニャオニクスな日々

夫婦でポケカやっています

ダークオーダーまでの環境について

ほぼ自分用メモです。 

ゼラオラ/サンダー/ライコウについて

・現環境は意識すべき打点がばらついている

  ・70/130/190/210

・それぞれ進化前たね/たね非GX/たねGX/1進化GX

  ・ダークオーダーでサンダーが出たことにより、最序盤に進化前たねを狩りテンポを取る戦略が取りやすくなった

・CL東京に前後し、カラマネロアーゴヨン、ルガゾロなど進化前たねが並びがちなデッキが台頭

  ・ゼラオラサンダーはこうした環境にフィットしている

・相手のデッキやタイミング(序盤中盤終盤)ごとにアタッカーを使い分け、70~210の様々な打点を出し分けてテンポ良くサイドを取ることが出来る

  ・ルガゾロに対してはウソッキーでライオットビートの打点を110まで下げつつロストボルテージのライコウを採用することで1パンを回避する逃げ方が出来る 

◯ルガゾロについて

ゼラオラサンダーの影響もあり、環境の平均打点に下方圧力がかかっている。

・恒常的にGXをワンパンする打点がないルガゾロが有利な環境になりつつある

・非GXに対しては130を出しながらダンベル+アセロラループで逃げ切り、GXに対してはデスローグで1体は持って行きつつマニューラマッシブーンで上手くサイドレースを制する 

◯今後について

ウソッキーライコウマッシブーンGX、サンダーはゾロアークといった形で対応できるマッシブーンゾロアークはわりと強いかもしれない。

  ・超バレットやウルネクは気合でイカを狩る

  ・ウツギ博士のレクチャーのお陰でネストボール多用が減り、ゴミなだれの打点が伸びづらいこともマッシブーンにとって追い風

・小マッシやイベルタルを使いまわしつつ祠やハチマキで打点を上げる非GX主体のデッキなどもアリかもしれない。海外で言うSPAS(Singe Prize Atacker Shrine=非GXアタッカーと祠デッキ)的なアーキタイプ